向井珍味堂
ブログ

金ゴマの産地・トルコ

・9月14~20日

●●●●●●●
●○ トルコ ○●    
●●●●●●●

  今回は、な、な、なあーんと

   金ゴマの産地・トルコ


    へ畑の探索に行って参りました!!

  N氏の現地レポート
       
        (その1)
              です。
    
   
  まず、皆さん!
  だいたい、トルコってどの辺かご存知でしょうか?

   アジア?ヨーロッパ?中近東?アフリカ?
  
 「そんなん、あんたに言われんでも知っとります。」  
  て言う人にはスンマセン。
  けど一応そこからまず説明します~~と、

   アジアの西、ヨーロッパの南、
      中近東の西北、アフリカの北
                    ってとこ。

  お前っ!よけいに解かりませんがな!!
  というお叱りの声に答えて、地図です。
        ほれっ。

http://www.stat.go.jp/data/sekai/europe2.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ft8k-ymuc/asia-w.html

  なんせ、大阪からやと、新幹線~成田エキスプレス~、
  ほんでもって成田空港から、直行便で12~13時間。

  私めも「節約出張」の身。エコノミーで満席状態。
  体、カチカチに凝りまくって、や~っとイスタンブールへ。
  それからさらにトルコ国内便。
  そこから、レンタカーで約800kmの産地行脚の旅~~~
  が始まったのであります。

  やっぱり『、『遠ーーーい』ですわ!

  そうして、『暑ーい』。


  空気は乾燥してて、朝晩は割りとマシやけど、
  昼間は、カンカン照りで気温はなんと

     「40℃」以上

           ありました。

  背の高い木はあんまり無くて、殺伐とした風景も。

DSC01681_488.JPG

DSC01613_488.JPG

  ほな、さわりは、こんなところで。
  次回以降、報告・その2~~をお楽しみに。  
  

おっーーと重要な事を言い忘れておりますN氏 !(*o*) !
 
今回の旅は

   大事な部下、いやN氏の右腕であろう
     ワタクシがお供していることを!!・・・(さて誰でショウ?)

  次回その2には登場しますよ!
  絶対チェックするようにーーー(*^▽^*) ♪

 
   ほんじゃ、また!