カテゴリー
赤の小話

芽が出た!

種蒔きしたのは、確か 4/26 やったから、
やっと約2週間たったとこです。

さーてうまいこと「芽」ぇ出てるかな~~~?
って心配してたんです。

というのも
  
前回のお話の通り、店主中尾が育てた「タカノ爪」めっちゃ小っちゃく、
いじけてしまいましてん(> <;)
「こんな、種蒔いても芽ェ出えへんのとちゃうやろか?」 

て感じやったもんで。
    

……けど、だ、だ、大丈夫でしたーー!

見てやって下さい!!このかわいい雄姿(?!)


 
   
一番左の鉢のが、店主中尾製のタカノ爪

あんなに、いじけた実でも、
なーんとうれしいことでせう!!
小さいけど、すばらしい「生命力」!

なんか元気もらえそうでんなあ。

真ん中の鉢、岐阜の産地のオッちゃんのんも、
しっかり発芽してますねぇ。

ただ、一番右の

唐辛子/一味の原料になるものは、種類が違うせいか、ほんのチョビット。まだまだこれからって感じです。

  
それぞれ、これからどないなるんでしょう?
どんなに育ちに違いができるか?

それはまた次回以降のお楽しみーーー。
 
今日は、これまで。ほなまた。

カテゴリー
赤の小話

マイ唐辛子

昨日、久しぶりに「マイ唐辛子」の種蒔きしたんです。

去年は、だいぶ前にに新着情報でもお話しましたように、
夏、日があんまり照らず、涼しすぎました。

ほんでもって、店主中尾が育てた
 
「タカノ爪」

こーんなに小っちゃく、いじけてしまいましてん(> <;)

これでは、「種蒔いても芽ェ出えへんのとちゃうやろか?」
って心配になったんで、

岐阜の産地のオッちゃん(西松さん)に相談したところ、

「おまえさん、こっちでもまだ北部の寒ーいところは、
 まだ種蒔いとらんで、芽の出るエエ種を送ってやろうー。」

という訳で、三種類の種を蒔いたんです!

 ・タカノ爪 (店主 中尾 製/いじけた種)
 ・タカノ爪 (産地直送/元気な種)
 ・唐辛子/一味の原料になるもの
 (これまた産地直送/元気な種)

以上、それぞれ、どんな芽が出るか?
どんなに育ちに違いができるか?

順番にこの日記にて、ご報告致しますー!
ご期待あれ!!
 
今日は、これまで。
ほなまた。

カテゴリー
赤の小話

唐辛子の指導報告!おまけ

店主中尾の、唐辛子の指導報告!at
中国/天津。の 「おまけ」バージョン。
    
前回の、「糸切り唐辛子」、作るのん、ホンマ気の遠くなるような、手間でしょう!?

皆さんは、

「さぞ「田舎」で作ってんねんやろなぁ?」

とお思いでしょうが、それがなんとこんな大都会の近郊に工場はあるんです!!

    
ちなみに、「天津」は中国で第三番目の、人口1000万人の大都市なのです。

このへんが、中国の不思議なとこでんなぁ。。。
    
 
皆さん、では次回をおたのしみに。
  
ほなまた!

カテゴリー
赤の小話

唐辛子の指導報告!その2

店主中尾の、唐辛子の指導報告!at 中国/天津(PART
2)。

今日は、「糸切り唐辛子」は、どないして作るのん?の巻です。

まずは、よくある質問。

『だいたい「糸切り唐辛子」って何に使われるんですか?』

これは、元々、韓国料理のトッピング(韓国冷麺etc.)用やったのが、
今は、創作居酒屋さんメニューなんかで、サラダ等の彩り用に和食系にも幅広く使われるようになりました。

それで、「糸切り唐辛子」の作り方。

うちは、中国の契約指導工場で、こないして作ってもらってるんです。

なんせ、0.5~0.8mmの幅で唐辛子を切り揃えていくのは、至難の業!!

とにかく、太いものや、切れっ端が有ると、全部目で選って、取り除くんです!

まさに、芸術的な職人技!

こんなに手間がかかって、しかも原料の唐辛子粒、3トンから

わずかに、200Kg!!しか製品が出来ないんですわ!

皆さん、大事にしてやって下さいね。

ほなまた!

カテゴリー
赤の小話

唐辛子の指導報告!その1

ではでは店主中尾の、唐辛子の指導報告!at
中国/天津。


  
  
まずは、荒挽き唐辛子の原料。
    
これは、キムチ・シーズニング用に使われるんですが、なんせ日本国内の大手加工メーカーさん用なんで、とにかく「異物混入」が有ると、極わずかでも××!

唐辛子原料の中に、「軸」「へた」が少しでも残ると
「大クレーム」!!

それで唐辛子の粒をこんな風に、弊社内(日本)でも「一粒選り」してるんです。

それを中国にて「選別指導」しに行ったのでした。

今日は、これまで。

(次は「糸切り唐辛子」は、どないして作るん~?です。)

ほなまた!