今年は、やっと秋の肌寒さが感じられるようになったこの時期に、
今や「お伊勢さん」の新名所になっている・『おかげ横丁』で、
あなただけのお好みの辛さ、香りに応じた「One to One の七味」。
合わせたて売り、して来ました!
詳しくは、また「小話」のコーナーで!!
(ちなみに去年は、こんなんでしてん –>七味売り)
投稿者: mukaiutc
金ゴマの産地・トルコ その2
★黄組/きなきな日記(番外 ごま 編)
・9月14~20日
●●●●●●●
●○ トルコ ○●
●●●●●●●
N氏の現地レポート
(その2)
です。
トルコっちゅうても広うござんす。
西は「エーゲ海」、南は「地中海」とエエ雰囲気。
しかーし、東は「イラク、イラン、シリア」と
危な~~い地域と隣り合わせ。ちょっと怖わっ!
けどご心配なく!!
我らが「金ゴマ」の良質なものの産地は、
西南部なのです。
てな訳で、我らが金ゴマ探索隊は、西北部の
イスタンブールから、イズミールっちゅうとこへ
飛び、そこから海岸沿いに南下。
そこで見たものは、畑での金ゴマのいろんな
「熟れ具合」
北部や山間部で標高の高い場所では、気温が低いんで、
まだ畑中に、青々とみずみずしいゴマの木が
植っている状態。
けど『ゴマの実』は、しっかりふっくら!
(おっ!なんか、おる!!)
★もおぉ~ やっと気付いてくれました?
そうです!「それいけ七味」のワタクシ七味君です (^0^)/
今回は、人生初の海外旅行!!・・いえ、社員旅行!
・・でもなく、ま・勝手に鞄の中にもぐりこませて
いただきましたー (*^▽^*)V ピース☆
そして今、金ゴマ畑でゴマの実によじ登っております!
わ~・・なんて素晴らしい眺めなんでしょう・・
こんな広い景色を見ていると、ほんとに地球の大きさ
人間の小ささをヒシヒシと感じます
(ワタクシは実際、ほんとんに小さいんですけれども)
(まぁそんな事はおいといて)
そうかと思うと、ちょっぴし、花もかわいい感じで
残ってるヤツも居たはりましたよ \(^-‘)
★わ~い!たーのしぃー!!
さ、遊んでる奴はほっといてと。
生産者の方々とも今年の作柄など
いろいろお話をうかがいました。
ちょっと暑~くなってきたんで、
ここらでチョイと一休み。 (;-_-) =3 フゥ
皆さん、では次回報告・その3をおたのしみに。
ほなまた!
金ゴマの産地・トルコ
・9月14~20日
●●●●●●●
●○ トルコ ○●
●●●●●●●
今回は、な、な、なあーんと
金ゴマの産地・トルコ
へ畑の探索に行って参りました!!
N氏の現地レポート
(その1)
です。
まず、皆さん!
だいたい、トルコってどの辺かご存知でしょうか?
アジア?ヨーロッパ?中近東?アフリカ?
「そんなん、あんたに言われんでも知っとります。」
て言う人にはスンマセン。
けど一応そこからまず説明します~~と、
アジアの西、ヨーロッパの南、
中近東の西北、アフリカの北
ってとこ。
お前っ!よけいに解かりませんがな!!
というお叱りの声に答えて、地図です。
ほれっ。
https://www.stat.go.jp/data/sekai/europe2.htm
https://www.asahi-net.or.jp/~ft8k-ymuc/asia-w.html
なんせ、大阪からやと、新幹線~成田エキスプレス~、
ほんでもって成田空港から、直行便で12~13時間。
私めも「節約出張」の身。エコノミーで満席状態。
体、カチカチに凝りまくって、や~っとイスタンブールへ。
それからさらにトルコ国内便。
そこから、レンタカーで約800kmの産地行脚の旅~~~
が始まったのであります。
やっぱり『、『遠ーーーい』ですわ!
そうして、『暑ーい』。
空気は乾燥してて、朝晩は割りとマシやけど、
昼間は、カンカン照りで気温はなんと
「40℃」以上
ありました。
背の高い木はあんまり無くて、殺伐とした風景も。
ほな、さわりは、こんなところで。
次回以降、報告・その2~~をお楽しみに。
おっーーと重要な事を言い忘れておりますN氏 !(*o*) !
今回の旅は
大事な部下、いやN氏の右腕であろう
ワタクシがお供していることを!!・・・(さて誰でショウ?)
次回その2には登場しますよ!
絶対チェックするようにーーー(*^▽^*) ♪
ほんじゃ、また!
☆きなこポッキー☆
みなさんコンニチワ!!みきっぺです
毎日、お仕事、家事、お勉強、その他モロモロ
お疲れさんでっす(*^▽^*)
私は仕事帰りに、よくコンビニへ
ふらーっと入ってしまいます。コレと言って用事はナイ!
でもかかさず見てしまうのはモチ、お菓子コーナー ♪
とくにチョコレートって見入っちゃいます
だって最近のチョコって美味しいのがイッパイ!!
そして9月6日!
いつものごとくコンビニに入ると、そこには
他のチョコとは別格の光を放つものが!
ナニナニ、よく見るとポッキーです!!
あのみきっぺが幼少の頃、チョコの部分だけ先になめてから
「プリッツになったぁ!チョコとプリッツ、
二種類食べてんねん。げへへ」
と意地汚く更に貧乏くさい
食べ方をしてたポッキーです!!
ちなみにみきっぺはその頃そんな食べ方ばかり
考えて、それはそれは楽しく生きていました。
おっと話がそれました (T∇T)
ポッキーといっても
☆★☆きなこポッキー☆★☆
マジやばい!
おいしい!!
ポッキーの中で一番うまい!!!
うちらの世界で、コツコツと地味につくってきた
『きな粉』くんがこんなに華やかに
デビューするなんて!
かんどおー(T0T)涙涙涙
更にポッキーだけじゃなく
☆★☆きなこちゃん(ソフトキャンディー)☆★☆
こんなのもあるよ!これもかなりお気に入り (*^-‘)/ ♪
みなさん、売り切れないうちに買ってネ!!
○○○ そ れ い け 七 味 !! ○○○
8月20日
「ついに実が・・・!!」の巻き (*^-‘)/~☆☆
みなさま、残暑お見舞い申し上げます
お盆休みはいかがでしたか?楽しく過ごせました?
唐辛子くんたちにはお盆休みなどあらず、
日々、お日様に照らされ、ジローさんからもらったお水をゴクゴク飲み、
アッ・・・ちゅーまに
ボヨーン!!☆★☆★
こんなにもハバネロ兄貴・・・スゲー!!
それだけではなく十房くんも負けてはおりません!!
バイーン!!★☆★☆
なんだか、葉と実をよーく見ないとわかりにくいのですが
十程の実が、かたまってドバッとできるから
「十房」と名がつけられたそうです(※おいちゃん談)
ちなみにこのとき数えてみると十ニ房あったんですけどね!!(ま・いっか)
そして他の種類のハバネロくんたちも実をつけだしています
デカー!!ピーマン売り場に並んでても
きっと気付かない!!(さすがに気付くか?)
これは黄色ですね
「唐辛子=赤」 というわけではないのです!
それでは、第一号のハバネロ・・・収ー穫ッ!
ピッカピカー!!☆★☆★
なぁんて綺麗なんでしょう、このツヤ、はり。
赤い方はまるでプチトマトです。
そして心を鬼にしてハバネロ・・・カーット!!
試食・・いや、試舐?試ペロ??
まず試ペロに挑戦したのは言うまでもなく店主、おいちゃんと
本当にプチトマトと間違えて食べかけた営業の石マルさん!!
みんなが見守る中、世界一の辛さを持つ唐辛子、ハバネロは
激×100の辛さだったようです!!
辛ー!連発!
その後、二人並んで、必死にハバネロを触った手を
洗っているのが大変印象的でした(笑)
世界一と名がつくものを、なめていてはエライ事になりますね
いや、舐めないとわからないのかな??
ではでは、またその後を報告しまーす
それいけ七味でした!!バイバーイ (*^-‘)/~☆☆
☆「健菜ニュース」で『一味唐辛子』新登場!!
★赤組/ヒリヒリ日記(唐辛子 編)
・8月23日
☆「健菜ニュース」で
『一味唐辛子』
新登場!!
当店“超こだわり” の逸品
・永田農法・健菜きな粉
に続き、今度は、新オプション・限定品ですが、
・永田農法・一味唐辛子
が、健菜さんの会員専用情報誌
「健菜ニュース」で取り上げられました。
通常、当社・㈱向井珍味堂の国産・一味唐辛子の
原料は、岐阜県の生産者さんの皆さんに栽培して
もらっておりますが、
今回のものは、健菜の社長さんに紹介して頂いた、
佐賀県嬉野町の太田さんに無理を言って、
限定栽培、収穫してもらったものなんです!
(以前このコーナーでもお話したように、
特に昨年の九州地区は台風の連続襲来で
大変!!だったんです。)
太田さん、誠に有難うございます。
本当にご苦労をおかけしました。
それをうちの「唐辛子製造職人」が
”思い”と”こだわり”
を、込めて手間ひまをかけて、
「一味唐辛子」の製品に仕上げました。
是非ご一読下さいますよう、皆様宜しくです!
ほなまた。さいなら~~~。
ゴマでが大人気!
本日8月21日、「あるある大事典Ⅱ」で、『ゴマ』に含まれるゴマリグナンが紹介され話題沸騰!
おいしくて、体にいい当社の『いりごま(金ゴマ)』を是非ご愛用下されましまし!!
連日の強い日差しの中で、ふと恋しくなるのが、
四万十川の川面を通り過ぎていく涼しい風。
~~~ ~~~~~
~~~ ~~~
ちょっと「青のり」のお話は、久しぶりですが・・・
ここらで、今年の状況、作柄についてまとめときましょう。
まず、ひと言で言うてしまうと、今年の青のりは、
『異常高騰』
それも、日本中のほとんどの産地で。
そして今まで比較的量が多くて、品質、価格ともに割と
こだわりのない産地(徳島、岡山、愛媛など)のものほど、
足りなくてバカ高い。 てな感じなんです。
要点を下記にご報告させて頂きます。
(ちょっと硬くなりますが「青のり・業者用レポート」より抜粋)
——— – ——– – ——– – ———
まず生産時期が早く始まる「徳島産」糸青のりは、養殖により例年
60~70トン採れているのですが、生産者は秋口より天然の
種場で養殖を始めます。
ところが、昨年の秋、超大型の台風が3個も襲来し、種場は壊滅状態
になってしまい、その後、遅れはしたが何とか12月に入って少ない
ながらも順調に生育していました。
それが、12月4、5日の季節はずれの台風崩れの大雨により、
吉野川上流の池田ダムが大量の放流を行った結果、これから増産という
真に摘みごろに育った青のり共々、養殖網まで流されて、今シーズンの
生産量は、結局何と約19トンで終了してしまいました。
「徳島産」が第一回入札から高値が続き、冬期最後の入札時に、
昨年の3倍以上(!)の最高値がついてしまった、という結果は、
全国的に情報が入っており、その他の産地にも波及。
代替となるはずの、よりお徳価格域の「岡山産」、「愛媛産」も
無い物ねだりで価格が跳ね上がり、ひっ迫状態が続いております。
「四万十川産」の青のりも昨年の12月の台風の大雨で川が増水し、
5cm位伸びていた葉体が流されてしまいました。
その為、採取期が1ヶ月程遅くなってしまい、例年1月10日前後
にある四万十川下流漁協の第一回入札が2月8日にずれ込みました。
数量はまずまず有り、弊社グループが落札したが、昨年度より
値上がりしてしまいました。
——— – ——– – ——– – ———
要は、去年の強烈な台風の連発による、河や海の大荒れで、
量が多く安価だった産地の青のりほど足りなくなり、大暴騰!
元々稀少価値の四万十川産のほうが、却って普通程度(?)の
値上がりで済んだのと、当社は前年並みの量は何とか確保。
てなわけで、当社の「青のり製品」の価格については、
業務用は既に、春頃に値上げをお願い致しましたが、
「ご家庭用」の小袋入り製品は、ガンバッテ
『据え置き価格』
で
「勉強」させてもらってますーう!
苦しい日々はいつまで続く~~・・・
と愚痴っても始まりません!!
とにかく、
やれるだけ、グヮンバリます!!!
ほなまた。
こだわりモン 見ぃーつけた
☆★☆ こだわりモン 見ぃーつけた ☆★☆
毎度おおきに!
店主・中尾です。
毎日、毎日、めちゃくちゃ暑~い日々の
連続ですなあ。
(;-_-) =3 フゥ
ちょっと、コンビニ寄ってビールでも買おうーっ、
と入ってみると、
おつまみ&スナック菓子のコーナーは、
まさに、
『真っ赤っか』
ホットチリ! 唐辛子! ハバネロ!・・・
と今や、激辛スナック「大爆発」ドッカアーン!!!
の状態。
その中に、・・・あった。ありました。
『国産唐辛子』使用
のおつまみ新製品がっ。
某コンビニ(S社)の限定品、
「こだわりの辛口柿ピー」
もうちょっと拡大してみまひょっ!
あっつい時には、ヤッパリ「辛いもん」。
という感じで、ちまたに溢れるハバネロの
すき間を突いた登用。
にっくいねぇ~、この「こだわりモン」!
—————————————
みきっぺもいただきまーす (^0^)/
おつまみでは柿ピーよりチーズ鱈派の私ですが・・
ムムム・・
これはウマイ!!ピリッとパンチがきいてて
大人味!!
柿ピー食べだすと止まらないねー
アラ?
おいちゃんは更にビールがすすんでいるようですね
今年の夏は柿ピーとビールで
のりこえようー! (*^▽^*)/
—————————————-
今回のお話は、こんなところで。
ほなまた!!
兄貴が実をつけました!
○○○ そ れ い け 七 味 !! ○○○
「お花が咲いたよ!」の巻き (*^-‘)/~☆☆
毎日暑いですね、夏バテしてませんか?
唐辛子君達も毎日スクスク育っております!!
おおーっと!今何か白い物が見えましたね!(* o *) ☆
キャメラさん、ズゥームイン!!
まぁまぁまぁまぁ、なあーんて可愛らしいお花なんでしょ!
ワタクシ、少々顔を近づけすぎでしょうか?・・
クンクン・・匂いも忘れずチェックです
さてこの度新しい仲間が増えました!!
こちら!
ハバネロ兄貴です!
隣のじょうろを見ても
わかるようにかなり大きいですね
実はこのハバネロ兄貴にはすでに実がついてるんです!!
だんだん赤くなっていくんでしょうねぇー
さらに!
色んな色をもつというハバネロ君たちも
やってきました
毎日、お世話してくれているジローさんも
楽しみだそうです
ジローさんいつもありがとう!!
ではまた報告したいと思いまーす
それいけ七味でした!! (*^-‘)/~