ど~も~マツシンです。先日、アパレルブランド「The Inoue Brothers」の井上聡さんとお会いしました。
「自分たちができるSDGs」を考えるきっかけになった方です。
昨年、お会いしたことも覚えてくださり、感激でした。
塩漬け胡椒の話をするとすごく喜んでくれました。
これからも向井珍味堂は生産者を大切に。
共により良い商品づくりをしていきます。
ど~も~マツシンです。先日、アパレルブランド「The Inoue Brothers」の井上聡さんとお会いしました。
「自分たちができるSDGs」を考えるきっかけになった方です。
昨年、お会いしたことも覚えてくださり、感激でした。
塩漬け胡椒の話をするとすごく喜んでくれました。
これからも向井珍味堂は生産者を大切に。
共により良い商品づくりをしていきます。
どーも、中田です。
みんな~七味かけてるぅ??観て頂けましたか、中田の勇姿を?!
11/22(金)放送の「本日はダイアンなり」に出演させて頂きました。
マツシンさんとタニコウが事前に準備してくださり、中田が実際のダイアンさんのロケに対応するという、美味しいとこ取りでした(笑)
TVerでも、見れますので、ぜひともご覧くださいネ。
今の時代はすごいですね!急遽、インスタライブをする事にしました。みんなで放送をみながら取材のお話しができました。すごく新鮮で楽しかったです。ご視聴頂いた方、ありがとうございました!
ちなみに初っ端で、名前を間違えられててビックリしました!!(会社では大爆笑)
ロケ当日はめちゃくちゃ緊張してましたけど、僕が商品の紹介しているところもいっぱい使ってくれてました。
ダイアンさんのお二人のかけあいが、すごく面白くて、ずっと笑ってた記憶しかありません!(笑)
向井珍味堂の商品を案内させて頂きましたが、その中でも、向井の京きな粉と七味をめちゃくちゃ誉めてくれました。
実際にきな粉や七味を食べて頂くシーンもあったのですが、ユースケさんは、うどんに七味をかけまくってました(笑)
ダイアンさんも絶賛の、向井珍味堂の七味を是非とも、うどんにかけて召し上がってみてください。
一般的な七味と、絶対的に違うので、美味しさにビックリすること間違いなしです!
見てたら、うどんが食べたくなったので、シンプルうどんに向井の七味をかけて、中田も美味しく頂きました!!
「向井珍味堂のきなこ」や「向井珍味堂の七味」をこんな料理にかけてるよ~って、あれば教えてください!!
Twitter、Instagram、Facebookもやっているので、気軽にメッセージください!!
マツシンです!!今日は大ニュースですよ( `ー´)ノ
情報解禁です。
朝日放送「本日はダイアンなり」11月22日13:45~
ダイアンさんが平野区をぶらり。向井珍味堂に遊びにきてくれましたよ~!今回は「みんな~七味かけてるぅ??」でおなじみのお笑い担当の中田くんが緊張しながらお話しをしていました笑
番組内では鉄板ネタの「あの人気芸人に似ている」をかなり押し売りしていました。お時間あったらみてくださいね!!
ちなみに中田くんは最近40歳になりました。
ど~も~マツシンです!!
元プラスマイナスの岩橋さんが来社されました!
岩橋さんからも「似てる~~~~!!!!」
早速、公認をいただきました中田さんw
今回は香辛料についてお話しさせていただきました。
撮影の様子はYouTubeにて公開していきます♪
まずは予告編(本編については乞うご期待)
https://www.youtube.com/@mukai-chinmidoTV
よろしくお願いいたします。
ど~も~マツシンです。
いよいよ明日が放送日です。
明石家電視台
2月10日(土)15:30~
https://www.mbs.jp/akashiya/
明石家さんまさんのきな粉愛は超有名なお話しなので、私も本気でさんまさん好みのきな粉を見つけてもらいたくって超緊張しながらお話ししました。向井珍味堂は60種類のきな粉を製造するきな粉スペシャリストです。自信満々ですw
ぜひ!みてくださいね!!
マツシンです!!もう秋ですね!!
友人から「いつも君がおススメしているお蕎麦屋さんがYouTubeにでてるよ~」と連絡があり・・・調べてみると♪
すご~~~!!
Snow ManさんのYouTubeに吉田屋さんでてるやん~~~!!
長年、お取引している吉田屋さん。原材料には一切妥協しません。本当に素晴らしいお蕎麦屋さんです。
あ~興奮したw
↓ 過去ブログ ↓
マツシンです。
長年、当社のきな粉をご使用いただいております
「のらや様」が新たなプロジェクトを開始しました!!
なななんと!できたてのわらび餅が食べられるようになるんだって!!
共に地域に『なくてはならない』100年企業を目指しております!!
期限:2023年3月10日~5月31日
ど~~も!マツシンです!冷え性には厳しい季節がやってきました!!
先日、取材がございました♪ありがとうございます!!
森ノ宮医療学園専門学校が発行しているフリーペーパー「ここ+から(PLUS)」です。
「ココロ」と「カラダ」を元気にしたい という願いを込めて、医療系の専門学校ならではの情報と特集の地域ごとのステキなお店を紹介されております。
12月、配布場所に設置されますので、電車で読んでくださいねっ^^
配布場所:JR大阪環状線・JR大和路線・JR万葉まほろば線の主要駅、近鉄鶴橋駅、近鉄生駒駅、フェリーさんふらわあ、アサヒビール吹田工場、鍼灸院、整骨院、飲食店など(18000部発行)
マツシンです!!
関西テレビ「よ~いドン!」火曜日の放送をご覧いただき、本当にありがとうございました。
本日、放送が好評とのことで総集編でも紹介して頂きました。
関西中から心温まるメッセージをたくさん頂き、ひとつひとつ読ませて頂きました。涙がでます・・・これからも「自分らしく」輝いていきます。
当社の為に良質な香辛料を栽培して下さっている生産者の皆様、お取り扱いして頂いているスーパーマーケットやデパート、お土産店の皆様、お忙しい中、デザインを引き受けて下さったクアトロガッツ様のおかげで今があります。
これからも向井珍味堂は団結して、日本中の食卓の「名脇役」としてきな粉、七味、香辛料、青のりを製造していきます!
負けへんで!絶対ひっくり返したる!!!!