カテゴリー
向井珍味堂からのご連絡 赤の小話

カニ鍋

こんにちは!香辛料担当の後藤です。

この前まで半袖で過ごしていたかと思うとあっという間に秋はどこへ?みたいな暖房のお世話になる程の冷え込みがやって参りました。

天気予報によると11月くらいの気温との事で、毛布、冬布団を引っ張り出しました。

夜は気温も下がり肌寒くなってくると鍋が食べたくなり、ちょっと早い気もしますが鍋を食べに行ってきましたね。

コロナ禍というのもあり、近所の個室のある料理屋さんにてカニ鍋を頂いてきました。やはり鍋と言えば七味の出番です!

今日はゆず七味をふりかけてみましたカニの風味とゆずの香りに唐辛子の程よい辛味があう~絶品でした!

もちろん〆のカニ雑炊にもゆず七味を使用、これもまた美味しく頂きました。

これから鍋のシーズンになります、色々な鍋料理を色々な香辛料で楽しみたいと思います。

カテゴリー
催事のお知らせ 向井珍味堂からのご連絡 赤の小話 青の小話 黄の小話

産業交流フェア

先日、行って参りました。みなさん、ご存知の「第17回産業交流フェア」

向井珍味堂も出展させて頂きました。

東住吉区、平野区の地域活性イベントで、今年で17回目になります。

例年は恒例の七味の合わせ売り(お客様の目の前で原料を混ぜ、その場で七味を作る)をしているのですが、
コロナ禍ということで、自粛させて頂き、きな粉や香辛料の物販のみとなりました。

大勢の方が来場され、「今回は七味を混ぜるのは、やってないの??」と
多くの方から声をかけて頂きました。

このイベントは地域との関りが深い事もあって、たくさんの来場者がいらっしゃいました。

私、中田も向井珍味堂に入社して、初めて七味の合わせ売りができると、
気合十分だったのですが、物販で発揮してきました(笑)

長年の向井珍味堂のファンの方がいらっしゃったり、きな粉や七味は向井珍味堂のものしか買わないとのお声もあり、改めて、向井珍味堂の歴史と商品の良さを感じました。こんな良い商品をもっと多くの人に知ってもらいたいともっと営業で頑張らないと決意しました。


きな粉を使ってこんな料理作ってるよ~って、あれば教えてください!! Twitter、Instagram、Facebookもやっているので、気軽にメッセージくださ い!!

カテゴリー
向井珍味堂からのご連絡 赤の小話

和風パスタに!

どーも、中田です。みんな~きなこかけてるぅ??

急に寒くなりましたね。。。でも中田は暑いです!半袖です!

そんな時は向井珍味堂の七味を使ってみましょう!

新たな食べ方を模索中・・・
今回はゆず七味を和風パスタにかけて頂きました。

ゆずの香りが、美味しさをさらに引き立てるので、
思わず大盛をぺろりと食べちゃいました。
(最初から大盛りを頼んでるやんっていうのは、聞こえません。)

七味って、うどんに使うイメージですが、向井珍味堂の七味は
香りが良いので、他の料理でも合うと思います。
今度はラーメンで試してみたいと思います。

七味を使ってこんな料理作ってるよ~って、あれば教えてください!!
Twitter、Instagram、Facebookもやっているので、気軽にメッセージください!!

カテゴリー
向井珍味堂からのご連絡 赤の小話 黄の小話

嬉しいニュース!

工藤静香様がInstagramに投稿して頂きました。

凄く励みになります(´;ω;`)感謝です!!

商品説明を少しさせて頂きます♪

向井珍味堂の国産一味に使われている唐辛子は全国約20ヶ所地域で栽培をして頂いております。また職人が釜で焙煎する事で辛み、旨味、香りを兼ね備えた一味に仕上げております。

また、きな粉に関しては約60種類を製造。その中で選りすぐったプロ仕様の原料を袋詰めし、家庭用として販売しております。黒豆きな粉は熱風焙煎製法で、大豆の芯まで煎り上げ、あえて浅く焙煎して自然の甘味を引き立たしています。

お取り扱いしてくださっているスーパーや楽天市場、Amazonでもご購入して頂けます。

カテゴリー
向井珍味堂からのご連絡 赤の小話

七味袋あるある

こんにちわ、香辛料担当の後藤です。

残暑もやわらぎ夜は過ごしやすい日が続いていますが、最近は雨が多く、今後、台風も心配になりますね。

この季節になると2年前の台風が大阪を直撃した時、私どもも大変な被害を被った記憶がよみがえってきます。おかげで台風対策は万全にするようになりました。(汗

さて、今日は夜食にカップうどんを食べる時のお話。

うどんと言えば七味ですね!素心技の手づくり七味を袋からだそうとすると。。。やってしまいました。。。ですぎた。。。

手づくり七味の風味と程よい辛味でカップうどんが上品なうどんにはや変わりしました。(これホント

ですぎましたが、シビカラブームから中毒になっているので、出汁まで全部食しました。向井珍味堂の七味は本当に美味しい!!

もうすぐ食欲の秋がやってきます、旬の素材の料理にも試していきたい思います。

カテゴリー
向井珍味堂からのご連絡 赤の小話

うどんが美味しくなる

どーも、中田です。みんな~七味かけてるぅ??


夏も終わり、残暑も過ぎて、涼しさを感じられるようになりました。
いよいよ秋ですね。
〇〇の秋と言われますが、みなさんは何を思い浮かべますか。
中田はもちろん食欲の秋です(笑)

きな粉も、青のりも、七味もますます活躍する季節になりますね。

原点に返ったわけじゃないですけど、シンプルにうどんに
向井の七味を使ってみました。
かけうどんが、2倍、3倍にも美味しくなります。

香りが良い向井の七味のおかげです。
お取り扱いして頂けるスーパーが少しづつ増えてきたので、
みなさんぜひ向井の七味を使ってみてください。
きっと感動しますよ( `ー´)ノ

七味をこんな料理にかけたよ~って、あれば教えてください!!
Twitter、Instagram、Facebookもやっているので、気軽にメッセージください!!

カテゴリー
向井珍味堂からのご連絡 赤の小話

向井珍味堂イチの激辛男

こんにちは、香辛料担当の後藤です。

残暑が続いておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

汗かきの私はちょっとしたことですぐ汗をかくので大変です!

階段を上ったり、湿度が高かったりするとすぐ汗をかきます。

でもそんな暑い時こそ激辛料理を食べますw

なんとか夏を乗り越えろ!と鞭を打ちますw

今日のお昼は!!ラーメン店さんのハバネロラーメン辛さMAXに~追い手づくり一味を大量投入!

熱いスープと痺れる辛さで頭や顔から汗が吹き出し、テーブルに汗がぽたぽたと・・・

しかし辛いだけではなくスープの旨味と唐辛子の風味の相性は抜群でおいしくいただき完食しました。

たくさん汗はかきましたが、さっぱりした気分で店をあとにしました。

マイ一味、マイ七味をいつも持っているので今後激辛料理だけでなく色んな料理に使っていきたいと思ってます。

カテゴリー
向井珍味堂からのご連絡 赤の小話

ひやしうどん

どーも、中田です。みんな~きなこかけてるぅ??

残暑が厳しいと思ったら、一瞬で涼しくなりましたね。
それでも私は汗が止まりません。もっと涼しくなってほしいです。

夏の最後にと思って、ひやしうどんを食べました。
もちろん、向井珍味堂の七味をかけて。

みなさん、温かいうどんには、七味をかけたりすると思いますが、
ざるうどんや、ざるそばにも、薬味代わりに使うと、美味しいんですよ。
七味って1年中使えますよね。

向井珍味堂に入社して、先輩から教えてもらったことをふと思い出しました。

「七味は香りを楽しむもの」

まさに向井の七味は、香りがサイコーです。
七味の概念が変わりました。
そんな向井珍味堂の七味をぜひ使ってみてください。

七味を使ってこんな料理作ってるよ~って、あれば教えてください!!
Twitter、Instagram、Facebookもやっているので、気軽にメッセージください!!

カテゴリー
向井珍味堂からのご連絡 赤の小話

カレーうどん

どーも、中田です。みんな~七味かけてるぅ??

残暑が厳しい中、みなさんいかがお過ごしですか。
私は汗が止まりません。なぜでしょうか。。。早く涼しくなってほしいです。

とか言いながら、カレーうどんに、追い一味をかけて、
カプサイシンで、発汗促しています(笑)

そういえばこの間、「一味好きな友達」が、向井珍味堂の一味を絶賛してくれました。今まで食べた一味はもう食べられない、って言うほど!!

向井珍味堂の国産唐辛子は全国20ヶ所地域で契約栽培をして、生産者が大切に大切に栽培してます。それを職人が焙煎します。辛みの奥に旨味があり、焙煎した香りが楽しめる一味です。本当に美味しいです。

そんな向井珍味堂の一味をぜひ使ってみてください。

一味を使ってこんな料理作ってるよ~って、あれば教えてください!!
Twitter、Instagram、Facebookもやっているので、気軽にメッセージください!!


以上
カテゴリー
向井珍味堂からのご連絡 赤の小話

しらべるちがいのずかん

ど~も~マツシンです( `ー´)ノ

まだまだ暑い日が続きますね!!

4年前くらいから通勤の時間や休みの日にいろんな本を読んでいます。もともと本を読むのが苦手だったんですが30代後半からの挑戦です!コロナで家にいる事も増えましたので部屋にこもっていますw

今月読んだ本「しらべるちがいのずかん」

おかべたかしさんの本は「くらべる東西」からドハマり。西日本と東日本の文化の違いがわかる本です。なんと七味についても書かれています。

知ってました?関西と関東で七味って違うのが!七味って、西は香りが強い山椒や青のりを中心に調合しているので緑っぽい、東は醤油の文化なので香りが負けてしますので唐辛子多めで赤色なのです。おかべさん、こんなマニアックな事知ってて感動しましたよw

しらべるずかんでは、ししとうの辛いのはどれだ!という見分け方が特に面白かったです♪これでロシアンルーレットしたら勝てますw

七味を使って夏をのりきろ~~~~~!